募集内容
板橋区・ときわ台駅徒歩1分
明るいリハ室で外傷・スポーツから慢性疾患までスキルアップできる整形外科
アクセス抜群・幅広い臨床経験
東武東上線・ときわ台駅徒歩1分。
明るいリハ室で、外傷・スポーツ障害から肩関節周囲炎・変形性膝関節症などの慢性疾患まで、幅広い症例を経験できる地域密着の整形外科です。
ここでの経験は、確かな実力と真の臨床力を身につける糧になります。
明るい雰囲気と充実した教育体制
女性スタッフをはじめ多くの職員が活躍しており、チームワークの良さと明るい雰囲気が自慢です。
外傷の初期対応から運動療法・物理療法まで関わることができ、プライマリケアから運動能力の向上まで、
一人ひとりの経過を丁寧に追う臨床ができます。
希望者には医師が運動器エコーを直接指導。
診療準備時間には、いつでも医師に相談できる安心の体制です。
こんな方と一緒に働きたい
患者さんの「できる」を一緒に増やしていける方、変化を楽しみながら成長していける方を歓迎します。
技術だけでなく、患者さんの心に寄り添う姿勢を大切にできる方にぴったりの環境です。
スポーツリハ経験者は優遇。見学だけでもお気軽にどうぞ。
仕事内容
外傷処置、スポーツ障害対応、運動器リハビリテーションを担当していただきます。
外傷の初期対応から慢性疾患の機能改善まで、患者さんの経過を長く見守りながら臨床力を高められる環境です。
従事すべき業務の変更の範囲:なし
就業場所の変更の範囲:なし
給与
月給:270,000円~315,000円
(以下内訳)
①基本給:240,000円~280,000円
②時間外手当:10,000円程度(5.3時間相当分) ※1
③リハビリ計画書手当:10,000円(20件分) ※2
④ベースアップ手当:3,300円程度 ※3
⑤更衣手当:2,400円程度 ※4
⑥半日手当:4,300円程度 ※5
※1:時間外労働の有無にかかわらず支給します。5.3時間を超える時間外労働分については、法定に基づき別途割増賃金を支給します。
※2:20件を超える分は、1件あたり500円を追加で支給します。
※3:ベースアップ評価料の算定に伴い、毎月の給与の約1%(3,300円程度)を支給します。
※4:白衣に着替える時間に対して、1日あたり100円を支給します。
※5:午前診療日(水曜・土曜)の混雑対応に対して支給します。
交通費規定支給(月上限15,000円)
昇給:年1回および不定期
賞与:年2回(合計2.5ヶ月分)
退職金制度あり(中小企業退職金共済に事業主負担で毎月8,000円の掛け金)
待遇
・社会保険完備(厚生年金・健康保険・雇用保険・労災保険)
・副業OK
・試用期間:1ヶ月(雇用条件変更なし)
・定年:60歳(最長70歳まで継続雇用制度あり)
・制服貸与
・バイク通勤可
・資格取得支援あり(セラピスト申請に関わる費用を全額負担)
勤務時間
月・火・木・金 8:30~18:45(休憩135分/12:30~14:45)
水・土 8:30~12:30(休憩なし)
休日
週休2日制(日曜・祝日・水曜午後・土曜午後)
長期休暇・特別休暇
有給休暇(法定どおり)
夏季休暇・年末年始休暇(各約1週間)
育児休暇・介護休業・慶弔休暇
※入職後6か月以内でも、状況に応じて休暇取得のご相談が可能です。
教育体制・研修
入職後は、当院の運用や評価方法に慣れていただくため、
経験に応じたOJT(現場研修)を行います。
運動器エコーの使用や整形外科的判断の流れなど、
希望者には医師が直接指導します。
外傷から慢性疾患まで幅広い臨床を経験しながら、
実践的にスキルを磨ける環境です。
学び続ける姿勢を大切にし、スタッフ全員で成長を支え合う文化があります。
応募要件
・柔道整復師免許をお持ちの方
・整形外科または運動器リハビリ分野での臨床経験がある方(目安:1年以上)
・電子カルテの入力や基本的なPC操作ができる方
ブランクのある方は、これまでのご経験に応じて丁寧に引き継ぎ・研修を行います。
歓迎要件
整形外科クリニックでの勤務経験や、スポーツリハビリの経験をお持ちの方を歓迎します。
外傷から慢性疾患まで幅広い患者層に対応しているため、
臨機応変に考え、チームで動ける方に最適な環境です。
患者さんやスタッフとのコミュニケーションを大切にし、
明るく前向きに業務へ取り組める方を求めています。
見学も可能ですので、まずはお気軽にお問い合わせください。
採用担当
常盤台らいおん整形外科
TEL:03-5917-3070
採用担当:小崎

直接ご応募いただき、入職後3ヶ月勤務された方には、5万円支給いたします!
