予防接種・検診

予防接種

当院では、主に成人を対象とした予防接種を行っております。

新型コロナウイルスワクチン

12歳以上を対象に新型コロナワクチンを接種しています。

2023年9月1日以降の新型コロナワクチンの接種予約は、当院のシステムで受け付けます。

令和5年秋開始接種(2023/9/20から)についてhttps://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kenshin/yobou/1030911/1045334.html

対象者について
前回接種完了から3ヶ月以上経過していること
ワンシーズン1回のみ接種

また、予診票、接種券、身分証明書(保険証、運転免許証など)を忘れず持参してください。
当院での予約はこちら

帯状疱疹

50歳以上の方が対象となります。
2023年7月以降に板橋区で助成事業が開始されました。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kenshin/yobou/1039663.html

種類 金額(税込)
不活化ワクチン2回接種(初回目から2ヶ月後)、効果は90%以上で約9年持続。
筋肉注射。副反応は発熱、筋肉痛など。
20,000円
(1回あたり)
生ワクチン1回接種。効果は50-60%で約5年持続。
皮下注射。副反応は少ない。
8,000円

風しん

血液検査で抗体価を調べて、低値であれば接種いたします。
板橋区在住の対象者は無料で検査、接種が出来ます。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kansensho/fushin/1003073.html
自費でも検査、接種が可能です。

インフルエンザワクチン

毎年10月から翌1月頃まで接種しておりますが、在庫が無くなり次第終了となります。
1回 4,000円(税込み)

肺炎球菌

完全予約制ですので、接種希望日の1週間前までにご連絡ください。
対象者には板橋区から助成されます。
https://www.city.itabashi.tokyo.jp/kenko/kenshin/yobou/1002615.html

破傷風ワクチン

犬猫による咬傷や動物の糞などで汚染された土壌で怪我された方のために院内に常備してあります。
他の医療機関で1回目を受けた方も、当院で2回目を接種できます。希望される方は1回目の予防接種記録をお持ちください。

骨粗しょう症予防検診

板橋区のお住いの女性は、40-70歳まで5歳ごとに骨粗しょう症予防検診の対象となります。
検査当日に結果をご説明いたします。また、検診で骨密度が低かった場合、当日以降いつでも保険適用で精密検査を受けて治療を開始できます。